SDGs/基本方針

SDGs/基本方針
SDGsとは…
「誰一人取り残さない」という理念のもと、「持続可能な世界を実現する」ことを目指した、2030年を達成期限とする17のゴール・169のターゲット及びその進展を評価するための指針を持つ目標です。

有限会社香西建設は、経営理念に基づき積極的に持続可能な開発目標(SDGs)を自らの企業活動に繋げ持続可能な社会の実現に取り組みます。
SDGsの画像

ATTEMPT
有限会社香西建設のSDGsへの取り組み

香川県内の工業高校へ訪問

香川県内の工業高校へ訪問し、現場監督の仕事についてお話をさせていただきました。
過去の施工事例を交えて大変だったことや嬉しかったこと等をお話しすると皆さん目を輝かせながら聞いて下さりとても特別な時間になりました。
建設業界に対するイメージは人それぞれだと思いますが期待を胸にこの業界に飛び込んでくる生徒さんの想いを裏切らないように業界創りをしていかなければならないと改めて感じました。

清掃活動への参加

工事現場でお世話になっている住民者様主体の清掃活動に弊社スタッフ、現場関係者で参加をさせていただきました。
皆様から温かいお言葉を沢山いただき、より一層建物に対する想いが強まりスタッフ全員が完成に向けてさらに気が引き締まりました。
今後も地域の清掃活動に積極的に参加し、社会貢献できるよう努めてまいります。

節水普及ポスターの貼付

スタッフ全員が日頃から節水の意識を持つことが出来るようポスターを貼り付けて呼びかけを行っております。
綺麗な水が手に入ることが当たり前と思わず今後もスタッフ全員で節水に取り組んでまいります。

ISO9001・ISO14001の取得

製品・サービスの製造から提供までのプロセスを丁寧に管理し環境に悪影響を及ぼさないように業務に努めております。
環境問題にも真摯に向き合いながらお客様にも満足いただける仕事をしてまいります。

CSR
基本方針

環境理念

有限会社香西建設は地球環境の保全が重要課題であることを認識し、事業活動を通して持続可能な社会の実現に向けて取り組みます。

行動指針

有限会社香西建設は「安心と信頼、豊かな街づくりを目指して」を念頭に、持続的な環境負荷の低減と社会の環境改善を目指して次の通り積極的に活動します。

1.環境に関する法規制・協定及び自主管理基準について高いモラルで遵守します。

2.労働安全衛生法を遵守し、安全な職場環境を維持します。

3.環境教育を通じスタッフ一人一人の意識向上を図るとともに、環境美化活動等のコミュニケーションを通して地域・社会の発展に貢献します。

4.協力会社様と相互信頼に基づき共存共栄を目指します。

ACCESS
アクセス

お問い合わせ

採用に関するお問い合わせ、
弊社へのお問い合わせはこちらから
電話アイコン
お電話でのお問い合わせ
メールアイコン
メールでのお問い合わせ